先日の結婚式は夫婦で参列だったので、チビは実家でお留守番。
うちのママが「せっかくだからゆっくりしておいで」と言ってくれたので
おことばに甘えて、式後のサッカー同期飲みにも参加♪
今回は(も?笑)昔の失態で大盛り上がり!! いやー楽しかった!!!
超笑った!!!!!
S井君のガンガンみんなをいじり倒し、自分にくるとおとなしくなるとことか
りゅうちゃんとI泉君のノリがよく適当(?!)な相槌とか
のんちの社長っぷりとかげんちゃんの癒しっぷりとか
いくつになっても変わらないね。
入った居酒屋はなぜか熱帯魚が部屋ごとにいるのに
お酒も料理も店員の態度もひどくて、カラオケBOX以下だったし、
遠方組は途中退場であんまり時間がなかったし、
JACKは次の日に東京マラソンを控えていたし、
またみんなでゆっくり合宿行きたいなー☆

そうそう! ケニア君の電報、今回もばっちし読まれたよ!!!!
遠く離れててもいつもしっかりお祝いのことばを送ってくるのは
本当に仲間想いでステキな心がけだなーって毎度思います☆
いまや決まり文句の『ケニアへのお越しをお待ちしております』がまた笑えました(^-^)
この後、アビが参加してた社会人サッカー飲みにも顔を出そうと思ったのですが、
チビとママが待ってることを思い、自粛。。。
式でもあまりお話できなかったし、暖かくなったらチビをつれて応援に行くので
Jamのみなさまよろしくお願いしますm(__)m
あ!みなさんで撮ったお写真、今度お持ちいたしますねー!
そして、投げキッス師匠!(笑)開幕はどこか観戦しますかー?

スポンサーサイト
土曜日は、よっちゃん&Yみちゃんの結婚式でした。

よっちゃんとは、大学サッカーだけでなく、卒業後の社会人サッカーも一緒で、
アビも話しやすく気の合う先輩のようで、
夫婦ともども大学時代からずっと仲良くしてもらってます。
私がリコサに入った当初「誰の連絡先もしらない」といったら
なぜかおもむろに部員さんの連絡網の紙をくれたことがありました・笑
本人覚えてないだろーけど・笑
サッカーに関してはとっても厳しくて一見近寄りがたくも見られがちだったけど
私はそのことがあってから、とても話しやすくなったんだ。
よっちゃんが決めたたくさんのゴール、
初横国でズブヌレになりながらしんちゃんと3人で見たコンフェデの試合、
合宿で酔いつぶれて救急車で運ばれたこと、
私たちの式に遅れてバツゲームで貧ぼっちゃまやってくれたこと、
予想以上に子供好き&あやし上手なところ、
YみちゃんLOVEなところ、、、
たーくさんの楽しい思い出があるよ。
Yみちゃんもいつもニコニコ笑顔が本当に可愛くて、しかもしっかり者で、
よっちゃんLOVEで…♪
2人とも笑うと揃ってほっぺの上のほうにエクボみたいなのができて可愛いの。
そこまで似ちゃうなんて、本当にお似合いだー!って思った・笑
そんな大切な仲間の結婚式は心から嬉しかったデス。
よっちゃん&Yみちゃん末永くお幸せに・・・☆
そしてこれからもアビ家をよろしく! また美味しいお肉食べにいこうねー♪

大好きな友人の結婚式に参列してきましたー☆
あーやっぱり幸せいっぱいの新郎新婦はいいっ!!
たーくさん幸せおすそ分けしてもらってホンワカ気分で帰宅…☆
今日は実家泊なので、また後日~♪
白血球:4500 ヘモ:10.5 血小板:207000
外来でしたー。
今日も1日中、胃痛と吐き気でヘロヘロでしたが、血液データは特に問題なし!
詳細なデータ(生化)がまだ出てなかったけど仕事に戻らなくてはいけないので
「問題あったら連絡ください~笑」と言っときましたw
相変わらず私のロタ疑惑は残ってるが、まー動けるし。
チビも軽くすんだようで、今日から保育園再開。
楽しく公園で遊んだ模様。お昼ご飯もがっついた模様。 よかったねぇ・笑
いや~しかしほんとに保育園児はたくさん病気をもらってくるわー。
0歳だと保育園入ってても風邪ひいてばかりで登園してる日数の方が少ないよw
と言われたことがあるが、確かに。
うちのはけっこう強い方だと思うが、ここにきてバタバタいろんなのにかかってるし。
それをことごとくいただいている私・・・w
(水疱瘡は経験済みだったのでセーフ)
次はどんな病気をもらってくることやら~(^ー^;
あ、そういえばアビ! 水疱瘡の潜伏期間過ぎたんじゃない?!
いやーある意味さすがだわ・笑
夕方から胃痛&吐き気が・・・
もしや、ロタがうつった???
一般成人には感染しても発症しないケースが多いと書いていたが・・・
やばいぞー。
昨夜からの嘔吐下痢のため、病院行ってきました。
チビ、やはりロタウイルスでした~w
よって、今日は私もチビも会社&保育園お休み。
昨夜からの嘔吐はおさまったけど。
やっぱりいつもより、ぐずりんぼのあまえんぼ。どこか具合が悪いんだね。
軽くすむといいなー。
早くよくなってお散歩や保育園にいけるといいね


↑保育園からもらった画像。1番小さく頭の毛が薄いのがチビ。
先生が撮った画像や動画を月1でまとめてたくさん送ってくれるんだ。
送り迎えで泣いてばかりでも、日中はこんなに笑ってますよーって♪
保育園行き始めは泣いてる写真のが多かったのに、最近はとびきりの笑顔もたくさん。
お兄ちゃんお姉ちゃんたちとも仲良くやってるんだね☆
母、ホッとしました。
とてもいい制度だなーと思いました。公立保育園でもやってほしいなぁ♪
そして、
私とアビにロタがうつっても、軽くすみますように・・・。
銀座に買い物に行ったら、またしても途中から歩きたがって叫び、
怪獣と化しましたw
産まれたときから声が低くて大きいって言われてたが、
やはり声デケー(^ー^;
ザギンでは品よくしていてほしかったわー。
まーいっちょまえにホコ天を歩き回ってその後はご機嫌でしたがw
(小さいのがちょこまかしてて道行く人の邪魔になっていただろう・・・)
帰宅したら、本人超元気だけど、2度嘔吐。
むむむ。ロタ&ノロ系ではありませんようにw
本日、区から新年度の認可保育園入所通知が届きましたっ!!
結果・・・
・・・・・・
・・・・・・
第一希望に入所承諾!!!!
バンザーーーーイ!!!!
児童館のママ友とかもみんな希望してた保育園だし、
定員6名で倍率すごいから、諦めてたのに!!
夫婦で申請書出しに行って、
係の人に切々と必要性を語った甲斐があった!
無認可にいれて実績作った甲斐があった!
チビ、電車通園よく頑張った!!
イロイロ一生懸命動いておいてよかった。
見ていてくれる人はちゃんと見ていてくれるんだ。きっと。
努力が報われました~ うれしーーー(T_T)
まぁ、あと面談と健康診断が残ってるけど。
それパスしないと正式じゃないんだけど。
しかも、区の公示によると、合否の通知は来週の郵送になってるけど、
コレってホンモノなのかしら??
と、少し不安になってみたり・・・(^ー^;
オレオレじゃーあるまいし、偽物のワケないよねw
あーとりあえずよかったーーー。

空気が春っぽくなってきた♪
と、ルンルンで今日のお昼休みも外に出てみました。
まぁきっと帰る頃はまた寒くなってんだよね~w
今朝、通勤&通学途中にチビが指差した先に綺麗なお花が…☆

思わず、パチリ。
ケータイのカメラだから画像悪くて残念。
今日のランチは、出入りの編集者さんから聞いたお店にしようと思い、
少し足をのばして水道橋付近まで散歩がてら行ってきました~。
アンチ・ヘブリンガン (←そのお店)
写真撮るの忘れたんだけど、店内の雰囲気もお店の方の対応もよくて、
パスタもなかなか美味しかった!
1人ランチでもまった~りできるようなところが、気に入りました~☆
教えてくれた編集者さんはカレーも美味しいと言っていたので
また行ってみたいと思います。
神保町付近は美味しいランチのお店がたくさんあって、やっぱり楽しいわ♪
アビが胃腸からくる風邪っぽく、体調があまり優れないらしいw
滋養強壮剤2本も買って帰って来た(^ー^;
私の体調がやっと治りかけてきたと思ったら、今度はアビ。。
今冬は、毎日誰かしら体調よくない(><)
早く春がきてくれないかしら。
1ヵ月の新婚旅行に行ってる妹っちからメールがきた!
メキシコ、チリ、アルゼンチンとまわって、写真はイースター島!!!
モアイさんじゃないのーーーーーーーーーっ!!!!!!!0(><)0

そして今はボリビアにいるらしい。
羨ましすぎるぅーーーー!!!
私も死ぬまでに1度は「モアイ像」見たいわ~。
でもここはアフリカやブラジル旅行のために我慢、がまん、ガマン、GAMAN(T_T)w
旅も終盤。
きっと1ヵ月間もの長期旅行はしばらくできないだろうから
残りのバカンス、おもいっきり楽しんでおいでよー!
怒涛の納品返品処理も終わり、しばしの休憩=3
今日は昨日より余裕ありだ。
ミルクティー飲んだらもう一仕事がんばろう!
↓↓↓今日、仕事行く前にチビと作ったよー。 1~2分で作ったから超いびつw

しもぶくれ雪だるま。 あは☆
私とチビが帰宅した時は雨だったのに、
アビが2時間後に帰宅したときはすでにこんなに積もってる!!

雪になってるの知らなかったから、
嬉しくなってわざわざ外に出て写真とってみた。
うひょー!
楽しいーー!! もっともっと積もってしまえーーー!!!!
(やけくそ気味)
写真撮って戻ったら、「オマエは犬かw」って言われたー。
あははー。
ぜんぜん関係ないけど、
「雪が積もる」と言われ続けた3連休中ずーっと、
隣の車は雪対策万全で車を労っている風だったのに、
今日は雪対策してなかったみたいで車にめっちゃ雪が積もって埋まってた。
対策万全な時に積もらず、
していない時に限ってこんなに降るなんてかわいそうすぎるw
よっぽどワイパー上げてあげようかと思ったわ~~
昨日は気分が超どん底で、歯痛もしてげんなりでしたが、
少し上昇傾向。。。
明日はもっと元気に・・・☆
今日の予定が急遽なくなったので、朝一で提案してみました。
「明日も休みだし箱根とか行かない?」って。
ノリのよいアビさんは「いーよ」と言ってくれたのですが
当日泊まれる宿を探しながら、行くとなったときのシュミレーション(?)してたら
チビの食事の支度やら準備のことが気にかかり、
やはり急すぎるか・・・となんだか私のモチベがどんどんなくなって
結局温泉はやめて、入間アウトレット+祖父母宅訪問してきました。
アウトレットでは、昨日と同様途中から怪獣に変身してしまったチビ・・・
よって私は昨日同様何も買えずじまいw
ま、祖父母&遊びにきてた伯母がチビに会えて大喜びだったので
ヨシとしよう。
それにしても、「どこか旅行に行きたい」願望がおさまらない。
アビは休みごとに自分のサッカーでリフレッシュできていいよな。
1人でソウルでも行ってやっっすい買い物ガッツリたっぷりしてきたい。
昨日TVでやってた「沈まぬ太陽」みてケニアにも行きたくなったよ、しんちゃん。
マサイマラで夕日がみたい。
あー貴重な3連休も明日で終わりかぁ。。。
予想よりぜんぜん積もらなくてつまんないーw
3連休だけど大きな予定もないから
じゃんじゃん降ってくれてよかったのにな。
まー寒いのはいやだけど。
しかも今日も午後から結局お出かけしたけど。
チビは最近やたらと歩きたがります(^ー^;
今日もデパート内で抱っこがいやで大暴れしたぞー。
ちっちゃな怪獣くん、急成長で凶暴になっていきそうで
母は今からこわいわー・笑

今朝の通勤時の雪は寒くていやだった(><)
降るならもっとドカっと降ってほしいと思っちゃう。
そのほうがわくわくするしー。
今日の題名は、、↓↓↓コレ。

最近食べ物ばかりだけどw
うちのパパちゃんの北海道出張土産。
仕事関連の方が経営するファームの「ハムの福袋」だって~!
すっごいでかいベーコンブロックも入ってたのだ!
包丁置いてみたんだけど、大きさわかるかしら?
しばらくハムやベーコンには困らないな♪
さてー明日も早いしさっさと寝ます。
明日も元気にー☆チャオ。
ぽかぽかして春がすこーし近づいてる感じだねー。
春服の購買意欲がむくむくと…やばいw
今日からチビは無事保育園復帰!
アビ友人のH君医師、いろいろとお世話になりました☆
小魔王さんが食べたと言っていたセブンイレブンのカレーを
私もお昼に食べてみました~

こちらも美味しいわ~
スパイス効いてるし、お肉ちゃんと入ってるし・笑
私のまわり、カレーの匂いがすごかったけどw
「お願い!ランキング」の1位を両方食べて満足!
ってか、コンビニ弁当も美味しくなったよね~
さてー午後も頑張るかっ!
みずぼうそうも落ち着いたので、
アビ実家でチビの誕生祝いをしてもらいました。
1歳のお祝いということで、一升餅を背負わせてみたよー♪
簡単にいうと、一生食べるものにこまりませんように、健康に育ちますように、と
一升の丸餅を背負わせる行事でございます。
(一升餅とは?)←クリック~
丸餅は後片付けが大変と多くの友達ママさんに聞いていたので、
うちは名前入りの紅白大福をチョイス♪
一升よりは軽めだったのですが、うちのチビは余裕あり!笑
嫌がって泣くかと思ったんだけどなーw

むしろリュックが気に入った様子で歩き回り・・・

しまいには階段のぼってるし!
まるで登山家ww (^ー^;
この後、背中にしょってた大福をみんなで美味しくいただきました~☆
そしてもう1つ・・・ケーキを用意していてくれました!

食べる気満々なのか、「いただきます」のポーズw
本当の誕生日は水疱瘡の症状が1番ひどい日でちょっと可哀想だったけど、
みんなにしっかりお祝いしてもらえてよかったね☆
チビ、もっともっと大きくなあれ☆
さてー明日から保育園行けるかな・・・?
私は歯の痛みが軽減されますように(><)
朝起きたら、あごや顔面に疲労感。
今日も思いっきり食いしばった予感w
(自分では寝てて気づかないので・・・)
案の定(?)今日も1日歯痛でございました~
すべての意欲をそがれるくらいの痛みで、
水疱瘡がほぼ完治で、ずっと外に出てなくて力が有り余ってるチビの相手は
けっこう大変ですw
こんな日にかぎってアビもサッカーだし~
先日、お昼休みに本屋をうろついてて思わず買っちゃった。
もっと暖かくなってきたらぜひ活用しよっと♪

ってか、旅行行きたい。
飛行機乗りたい。海外行きたい。イタリア行きたいよう。
この痛みのまま週末を迎えるのはあまりにも酷すぎるのでは?
と思い、仕事帰りに急遽駆け込みで歯医者によってきました~w
妊娠中に行って以来だったので、
再度レントゲン撮ったりもして診てもらった結果・・・
虫歯はなし!
そしてやっぱり「食いしばり」の影響大w
最近続いてる体調不良がよくなれば、
食いしばりや痛みもなくなるはず・・・
と言われました~
体調不良、ストレス、疲労 → 食いしばり → 痛み はぁぁ=3
食いしばりの影響で歯痛だけでなく頭痛や頬あたりの痛みもでちゃってて、
ほんと憂鬱でやる気なくなりますw
痛くても授乳してるから薬飲みたくないし。
どっちにしても免疫下がってるのは確かだな。
口唇ヘルペスなかなか治らないしw
キャベツ料理増やすかね。
ま、みなさま素敵な週末をおすごしくださいね~☆
歯が痛いよーーーー
疲れだけじゃないのかな?
もはや、どこが痛いのかもわかんなくなってきたし。
本当に歯が痛いのだろうか??
頬骨が痛いような気もしてきたぞw
……
うーん。
やっぱり1度歯医者に行くべきか…やだなぁw
今日はせっかく北海道帰りの編集担当さんからお土産もらったのにw

えーん(T_T)
一昨年からずっと欲しかったタジン鍋を先日ようやく購入しました。
今どきなら「ルクエ」だろっ! って感じですがw
「ルクエ」は実家が使ってて超簡単で美味しくできるから
たぶん次期購入するつもりなんだけどねw
念願のエミール・アンリのタジンMスチーマーセット♪

直火、オーブン、電子レンジもOKみたいなんで意外とつかえるはず!
テーブルにそのまま出せちゃうのもいいわ~♪
んでさっそくの温野菜~☆

野菜の甘みや旨味がそのままな感じで、よいかもー!
美味しかったです☆
次は肉料理もやりたい!
では、明日も元気に~☆ちゃお。
先日の「お願い!ランキング」で1位になってたお弁当食べてみました~♪
セブンイレブンの『鶏の甘酢あん弁当』

TVで美食家(?)たちが絶賛してて、
そんなにうまいのか~?!と疑ってたんだけど…
うまかったっ!!!
ガッツリだけど、ヘルシー。
からあげおいしー☆
なかなかでした~!
同率首位のカレーも今度食べてみよーっと♪
ベビ、1歳のお誕生日~♪
・・・水疱瘡だけどねw
熱もかゆみもMAXのようで、ここ数日の中で1番グズってたけどねw
ま~無事に迎えられてなにより。
ほーんとあっという間の1年でした。
大きくなったなぁ☆
そういえば、1年前は東京でも雪が積もったんだよね。
この子、スゴイ日に生まれたなぁと思ったっけ。懐かしい。
水疱瘡中だし、きちんとしたお祝いは週末やることにして、
本日は軽めに。。。

王道のアンパンマンプレート、作ってみました~
アビに「斉藤佑ちゃんに似てね?!」て言われたw

ヨーグルトをクリームにして作った離乳食ケーキ☆
プレートは赤ちゃんせんべいで。
なかなかうまくいった♪

と、仕事あったわりに頑張ったのですが、
この日のベビはあまり食欲がなく、
アンパンマンの顔をぐちゃぐちゃにしておわりw
普段は「全部食う!全部食う!」(←アメトーク参照)って感じなのに~
まぁ水疱瘡だし、仕方ないw

私たちからのプレゼントはアンパンマンブロックとミニカー。
アンパンマンにご満悦でした。
水疱瘡の誕生日。
忘れられない思い出になりそうです☆
あ、今日からベビあらためチビでいきまーす☆
該当の記事は見つかりませんでした。