ハロウィン。
ハロウィンの仮装やパーティはできなかったけど、
ケーキを食べましたー♪( ´▽`)
ネコちゃんのチーズケーキ☆
来年は仮装パーティに行きたいナ♪♪
ハロウィンの仮装やパーティはできなかったけど、
ケーキを食べましたー♪( ´▽`)
ネコちゃんのチーズケーキ☆
来年は仮装パーティに行きたいナ♪♪
またまた外ランチ。
本日はシンガポール料理のお店。
シンプルあっさりで食べやすかった!
人一倍おしゃべりなのに「ハロウィン」が言えなくて
「ハロリン」と言ってる長男くん(≧∇≦)
そうです~♪
もうすぐハロウィン!
ということで、今年も玄関先にリースを飾ってます。
素材はすべて100円ショップで購入!
組み合わせて作った安上がりモノにしては、なかなかよい出来栄え!
本当は仮装して子ども参加イベントとかに行きたいけど、
長男は仮装してくれないだろうしなぁ…(^^;;
先週末から神保町は古本まつり開催中です!!
11月4日までなので、お近くにおこしの際はぜひ~♪
昨日は気持ちいい秋晴れでした!
前日泊まった実家から帰宅後は洗濯掃除をそそくさと済ませ、
久しぶりにJ公園へ行ってきました♪
なんか、もうちらほら色づいてる感じが…
ここ数カ月、アビの仕事が忙しかったり雨だったり引越だったりで
外走らせてなかったから思いっきり遊ばせました。
たくさん走り回って子供たちはご飯モリモリ食べ、早めのご就寝・笑
やっぱり動くってよいわ。
大切な仲間の結婚式でした~(≧∇≦)
あ~ほんとたくさん笑ったわぁ!!
そしてたくさん幸せわけてもらった~♪♪♪
詳しくはまた~☆
長靴はいてご機嫌な次男くん♪
パープルのパンツもよくお似合いだわ(^^;;
先日買ってしまったハロウィンドーナツ♪
食べるならプレーンが1番!とわかっていても
可愛くてついつい購入してしまうんだよねぇ(^^;;
まだまだ忙しいけど、今日は今週初の定時あがり(ちょい過ぎw)
段ボールの山を片づけなくちゃと思いつつ、疲れてるから早めに寝よ。
今夜はトークイベントでした。
通常の仕事+慣れない業務が続いていてクタクタ_| ̄|○
でも良い経験です!
昨日は帰宅が深夜だったので子供たち寝ちゃってたけど、
今日は間に合うかなぁ。。
昨日は16~23時過ぎまでずーっと立ちっぱなしでした(>_<)
久しぶりに履いた高いヒールで足の疲れがMAX!!
ムクミもひどかったので、コレ↓↓使ってみた。
ミキポンの韓国土産♪♪
足用パック!
靴下みたいになってた。ほどよくひんやりもして気持ちよかったー。
少しムクミも取れたかな♪(^^)
昨夜は初めての出版記念パーティでした!
外国人著者を迎えてのパーティ。
なんとか終わってホッとしました。
英語、喋れるようになりたーーい(>_<)
10月21日、34回目の誕生日を迎えました。
まだまだ引越の片づけが残っていて、仕事も重なるように忙しく、
こんなにバタバタしながらの誕生日は初めてかもしれません。
そんなこんなで余韻に浸る暇もなかったのですが、
ケーキでお祝いはしてもらいました☆
ありがとう(*^^*)
次男のリクエストで歌とろうそくを消すのは2回ずつデシタ・笑
登園&通勤時間、雨は止んでたけどかなーり風が強かったので車で送り。
台風の影響で区立の幼稚園小中学校は休校になってたけど、
保育園は基本休校ないからね。
久しぶりの車で朝送りだったから、
届けて家の駐車場に帰ってくるだけでどっと疲れた。
(朝は車が園の前に集中するから停車が大変で緊張倍増)
仕事の方もちょうど忙しく…
忙しい時期って重なるよな…(−_−;)
楽しみ見つけて頑張りたいところだけど…
その楽しみを探す時間すらないです。
とりあえず、毎日2時間ほどの睡眠時間なので
バテないように頑張ります。
今日はお迎え遅刻~(>_<)
間に合うかな…
毎晩明け方まで続いております、荷造り。
子供いて、仕事して、ってなるとこの時間しかなくて…
でも眠すぎる…_| ̄|○
書類整理してたら、こんなのがでてきた。
入院時の資料たち!
血液データは入院初日のものも…
スター名鑑はカオリからのお見舞いの品だったなぁ・笑
隣のベッドのお婆さんからの手紙だったり、
担当看護師さんからの手紙だったり、
退院時にリコサのみんなからもらった手紙だったり、
今みてもちょっとウルっときちゃうものもあった。
手紙は一生の宝物だな。
皆様、台風気をつけてね。
10/13(日)
午後からお出かけ。
午前仕事だったアビと途中駅で待ち合わせて日比谷へ♪
本日は、日比谷公園で開催の第20回鉄道フェスティバルへ!
いやー凄い人でしたw
老若男女問わずとはまさにこのこと!
鉄道ファンて多いのね~(゚o゚;;
フェスティバルというからもっとイベントが多いのかと思ったけど、
ブース出店などが多く、思ったものと違っていましたー。
そして買わされましたー(^^;;
次男の好きなトーマスのキャラクターショーを観てから帰宅。
トーマスがいるステージを見つめる次男くんは真剣そのものでした( ´ ▽ ` )
10/12(土)
次男くんの元・保育園の運動会だったので
少しの時間だけど顔出してきました!
久しぶりにお友達や先生たちに会えました♪
先生たちに抱っこもしてもらい…
それが、嫌がらずに抱っこされててちょっと感動!
知らない人やあまり会わない人だと嫌がるんだよね。
覚えてたのかな~(*^^*)
未就学児かけっこ出てって~と先生に言っていただき、
出番までは競技を観ながら子供たちを自由に遊ばせました。
先日の自分の運動会では抱っこでかけっこだった次男くん。
今回はなぜか手をつないで走ることができましたー*\(^o^)/*
そして長男はダントツの1位で満足げ・笑
暑くてバテましたが、楽しい時間を過ごせました♪
今年の運動会のお弁当♪
前日夜は暇がなく、仕込みなしで当日朝作れるものばかりに。
アスパラベーコン巻や豚肉チーズ巻、生ハムチーズ巻などなど
巻物ばかりになっちゃったw
自分的にはアスパラ巻と生ハムチーズ巻が気に入った!
10/8(火)
振替で平日開催の運動会w
この日は天気がよく、少し暑いくらいの気候でしたー♪
長男は…かけっこ、学年競技、玉入れ、親子競技、親子ダンス
次男は…かけっこ、学年競技(途中から親も)
長男は本当に楽しそうにお友達と笑顔で競技をしていました!
去年、おととしと抱っこだった親子競技も今年は先頭きってて(^^;;
ママを置いていくほど・笑
今年から他の学年の競技もずっと座ってみてるんだけど、
まわりのお友達と話しながらちゃんと座ってられてた♪
ずいぶん成長を感じることができました~( ´ ▽ ` )
次男は、去年はまだわけわからずだったし保育園も違ったので
実質初の運動会。
いつもと違う雰囲気が嫌だったらしく…
かけっこは先生に抱っこされながら…でした(^^;;
嫌がっていると言ってた子ブタの帽子はなんとか被ってた!
が、こちらも途中の から先生に抱っこ~でしたw笑
保護者競技もパパたちが盛り上げ、
年中年長さんのリレーも接戦で面白かった!!
平日開催のため、片親しかきてなかったり、途中で抜けたりしてて
(うちもアビがお昼食べて仕事へいった)
それだけがちょっとなぁと思ったけど…
2人ともよく頑張りました!
楽しい運動会をありがとう♪
あっという間に金曜日!
今週は仕事忙しいところに、運動会あり、1歳半健診ありで
めちゃくちゃハードでしたー(>_<)
へろへろな金曜日、夕飯めんどいなぁと思ってたらお誘いのmailが…
即返で保育園友達と近所の居酒屋いってきちゃいましたー(≧∇≦)
場所がら、子連れも多く利用するからかもしれないけど、
今は居酒屋メニューにもキッズプレートがあるのね!
ビックリ・笑
はぁ~~~飲み食いしながらいっぱい話せて楽しかった~( ´ ▽ ` )
久々の花金気分満喫でした(*^3^*)
土曜日の運動会はもちろん延期になりました。
6時半に連絡のはずが、6時過ぎに早々延期の連絡が入って・笑
まぁ、あの雨じゃね(~_~;)
そして、延期された運動会は明日!!
明日はなんとか決行できそう~( ̄▽ ̄)
もう準備してあった♪♪
そんなこんなで、暇になった週末は服の片づけをしておりました。
「ときめく・ときめかない」で大々的に。
子供たちのものと、自分のものを半分くらい仕分けしました。
そして、いらない服は古着屋3カ所に持って行きました!
(物により場所変えた)
まず国内外ブランド系は近所の古着屋さんへ。
そこでダメだとオフハウスへ。
そこで値段がつかない物はすべてキングファクトリーへ。
キングファクトリーは重さで買い取ってくれるシステム。
まだ着れるのにもったいないなぁと思うものも
買い取ってくれるので便利!
ほとんどお金にはならないけど、ただ捨てるよりよいなと思って。
んで、
最終的にキングファクトリーに回ってきた服たちの総重量が…
30.5kg もありました( ̄◇ ̄;)
どんだけ家の中に服があったんだろう…
学生時代からのものもたくさんでてきて…
まだ手をつけてない部分もあるし…アビのはノータッチだし…
あと1~2回は持ってって計ってもらうことになりそう(ー ー;)
画像は、アルゼンチンユニを着る次男。
10番、メッシと言うよりディエゴ・マラドーナと言った感じ(^^;;
お腹のあたりが…笑
本人はとても気に入ってるみたいでした(^^)♪
明日は子供たちの運動会!!!
が、しか~し、雨予報w
お弁当の仕込み、しなくてよいかなぁ。
できれば休日にやってほしいなぁ。。
運動会、毎年天気に問題ありで…
一昨年は…雨で延期→平日開催
昨年は…晴れて予定通り開催→昼過ぎに突然大雨
今年もかぁ~(~_~;)
昨夜、子供たちと家に帰ってくると、駐車場で
地べたに座って飲食しながらくっちゃべってる女の子たちが。
(たぶん中学生)
オイオイ、そこでかよw
って思ったけど、
外は真っ暗。街頭があるからそこなんだろう…
と自分に言い聞かせそのままスルー…
…しようと団地内に入ろうとした瞬間!
ポイっと車が並ぶ方へゴミを投げたのを見てしまったのだww
ゴミはうちの車の横のしげみに…
私、ここでカチーンときてしまいまして。
ちょっとちょっと~(−_−#)今なに投げたのよw
ちゃんとゴミは持って帰りなさいよ!(♯`∧´)
ゴミ拾って、投げた子に戻してやった。
中学生?そこの塾の子??
とか聞いたけど、てきとーな返事。
早くいこ~とか言ってそっこーその場から移動しちゃったけど、
すみませんの一言もいえないのかしら?
『ゴミはゴミ箱へ』これ、3歳でもできることですし!
なんか最近のイライラも重なって、
そうとう気分悪かったわー(−_−#)
長男が、ママなにお話してたの?とのん気に言ってて
拍子抜けしたけど(ー ー;)
私もおせっかいおばさんな年頃になってきたのかなぁ。
なんて、関係ないことも思ってしまったのでした。
お家のことも大詰め、仕事も刊行直後、今週末は子供の行事…
目が回る忙しさ!!!
今日はガツガツ歩きすぎたのか、おろしたての靴下に穴があいたw
これで3度目(ー ー;)
そして鼻水とクシャミがとまらん。
こんな時に風邪なんてひいてらんないのにぃ(>_<)
休みたい~
ゆっくりしたい~
ガッツり寝たい~
とりあえず、甘いの食べたい( ̄▽ ̄)
先日のランチ。
少し遠出をして9/14にOpenしたエキュート万世橋へ!!
(エキュート万世橋→★)
2006年まで交通博物館があった場所です!
(その後、さいたまで鉄道博物館として再出発してるのは有名♪)
いやぁオサレ~になってました~(≧∇≦)
駅の名残もあってちょっとワクワク♪
展示モノもショップで販売してるものも電車モノが多く…
子どもたちも喜びそう~(^^)
本当はホームの跡地を利用したカフェに行きたかったんだけど、
ランチ時間過ぎててスイーツしかなかったので断念。。
ま、また今度子供とこよう♪